tel:0120-07-0237

SDGSの取り組み

沢田工務店は地域に根付いた工務店として、建物の設計施工などを行う総合建設業です。

株式会社沢田工務店

BLOG
メニューを開く

SDGsの実現に向けて...

SDGs(Sustainable Developmant Goals)
とは「誰一人取り残さない」
社会の実現を目指し、
2015年の国連サミットで採択された
「持続可能な開発目標」のことであり、
2030年までの国際目標です。
世界の国々が解決すべき課題に対する17の目標と
169のターゲットから構成されています。
この目標は政府のみに限らず民間企業や市民にも
問題を解決するべく目標の実現に向けて
行動することが求められています。
私たちエスティらいふグループの一員である
沢田工務店も持続可能な社会の実現に
向けて事業を展開していきます。

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS
Our Goal

私たちが目指すSDGsのゴール

  • 質の高い教育をみんなに

    質の高い教育をみんなに

    地域のお客様への「資産活用セミナー」や「相続対策セミナー」を開催しています。
    また中学生・高校生を対象に職場体験の受け入れを行なっています。
    さらに社員が資格取得にトライできるように資格支援金制度を設けて社員が質の高い教育を受けやすいようにしています。

  • ジェンダー平等を実現仕様

    ジェンダー平等を
    実現しよう

    性別に関係なく活躍できる職場環境づくりや採用、公正な人事考課による昇進昇格制度の実施に力を入れています。

  • エネルギーをみんなにそしてクリーンに

    エネルギーをみんなに
    そしてクリーンに

    本社の屋上や自社物件に屋上ソーラーを設置し社会貢献活動とし、クリーンエネルギーの普及に取り組んでいます。
    営業車も電気自動車へ移行中です。

  • 働きがいも経済成長も

    働きがいも経済成長も

    現在は18歳から68歳まで幅広い雇用を実現しておりますが、今後希望者は70歳までの雇用を目指します。
    また、有給休暇取得推奨日を設け有給取得率の上昇を目指し、健康経営の推進に勤めています。

CONTACT

カタログ請求やご相談など
お気軽にお問い合わせください。

tel:0120-07-0237

メールでのお問い合わせ ボタン

page-top

スクロール
© 2022 SAWADA construction All Rights Reserved.