tel:0120-07-0237

資産運用・相続対策の相談をしたい

沢田工務店は地域に根付いた工務店として、建物の設計施工などを行う総合建設業です。

株式会社沢田工務店

BLOG
メニューを開く

資産を守る・次世代に引き継ぐ資産管理

「建物を建てるだけ」「管理するだけ」ではなく、資産価値の最大化をお手伝いいたします。
物件の収支を改善し、長期的に資産の価値が出るよう、運用・管理を行います。

1.収支の診断・改善

「マンション・アパート経営をしているけど手元にお金がない」「毎月のやりくりが厳しい」こういった声をお聞きします。
物件の収支状況の診断、改善のご提案で収入や支出のどこに課題があるかを診断し、手残りが出る賃貸経営をご支援します。

キャッシュフロー表の作成

収入と支出の状況を可視化します。

各種費用の見直し

家賃、収入項目の見直し

不動産専門税理士の紹介表の作成

マンション・アパートの経営を任せきりにしていませんか?

当たり前のようにお願いしている管理、それは果たして最良なのでしょうか。 管理会社を見直すだけでマンションの収益は変わり、不動産の資産価値に大きな影響を及ぼします。
私たちは地域密着の企業として、機動力を生かし、オーナー様に寄り添い、不動産資産の収益最大化を目指します!

半田市 Bアパート 木造築23年

半田市 Bアパート

2015年2月
年間収支 2,658,000円

M社と信上契約をしており、税金を差し引くと手残りがあまりありませんでした。

2016年2月
年間収支 3,191,048円

信上契約を解約し支出(リフォーム費用の見直し)を行うことにより、収益改善に成功しました。

武豊町 Bマンション
鉄筋コンクリート造築33年

武豊町 Bマンション

2018年6月
年間収支 1,284,000円

管理を受けた時には9室中7室空室でした。お部屋もリフォームをしておらず、募集ができない状態でした。

2019年6月
年間収支 5,042,000円

オーナー様と費用を抑えたリフォームを考え、7室同時にリフォーム。3ヶ月で満室にしました。

維持経費の見直し

収益を改善するだけではなく、維持経費の見直しもお手伝いします。
管理維持費用を見直す事で経費を削減し、資産を守っていくのに必要な費用を捻出します。

経費削減例

維持経費の見直しの図

年間で
362,550円の収支改善

2.事業計画

アパート・マンション経営を一つの事業として捉え、オーナー様と一緒に事業計画を考えます。
またオーナー様が抱えている悩みを共有し、オーナー様に寄り添った、アパート・マンション経営をサポートしていきます。
事業計画を策定する事で、事業の見える化をはかり、次世代に引き継ぎやすいアパート・マンション経営を実現します。

事業計画立案

事業計画立案

「ゴールに沿った事業の計画をしっかり立て、黒字経営を続けられるよう事業計画を立案しご支援いたします。ゴールは相続や事業継承、売却や解体など様々です。賃貸経営を何年続けるかによって、修繕の周期や経費の活用方法も違ってきます。

3.事業継承

次世代への賃貸経営引継ぎのご支援を致します。
わたしたち沢田工務店が拠点を置く知多半島エリアでは、相続税がかからないお客様も少なくありません。
安易な建替え提案ではなく、次世代への賃貸経営のご説明、現在の事業概要、引継ぎのご協力をしています。
物件の収益がいくら出ていて、それが適切なのか、入居募集やお部屋の修繕はどうやって行うのか、相続税がそもそもかかるのか、1つずつご説明いたします。

資産アルバム

資産アルバム

資産アルバムの作成でお持ちの資産が現在どの様な状態なのか見える化します。物件一覧から物件詳細、家系図までわかりやすくまとめます。

CONTACT

カタログ請求やご相談など
お気軽にお問い合わせください。

tel:0120-07-0237

メールでのお問い合わせ ボタン

page-top

スクロール
© 2023 SAWADA construction All Rights Reserved.