愛知県半田市を基盤にしている沢田工務店が運営しており、建築から不動産の情報を発信しているメディアブログです。

物件のメンテナンスと他との差別化と物価高・人手不足の影響
修繕

物件のメンテナンスと他との差別化と物価高・人手不足の影響

物件のメンテナンスにおいて、他の物件と差別化するためには、以下のようなアプローチがあります。

アプローチ一覧

インターネット無料導入

テレワークやオンライン授業、動画視聴などの需要が高まる中、入居者にとってインターネット環境が重要な要素となっています。物件にインターネット導入を無料で提供することは、入居者の満足度を高め、競争力を持つ一因となります。閑散期に準備を進め、繁忙期には使用可能な状態にしておくことが重要です。

建物外観の美化

マンションの外観は、内覧時や入居者にとって重要な印象を与えます。LED化や外壁塗装、植栽の剪定など、建物の外観を美しく保つための取り組みを行いましょう。入居者からのフィードバックを受け、改善策を検討することで、退去防止にも繋がるでしょう。

サービスの提供

入居者の生活をサポートするサービスを提供することも差別化の一環となります。例えば、定期的な共有部の清掃や宅配ボックスの設置、セキュリティ体制の強化など、入居者の利便性や安心感を向上させる取り組みを行いましょう。

入居者とのコミュニケーションとフォローアップ

入居者とのコミュニケーションを大切にし、フィードバックを受け付ける仕組みを整えましょう。入居者の声に耳を傾け、問題点や要望に対して迅速かつ適切に対応することで、入居者の満足度を向上させることができます。定期的なアンケート調査や問い合わせ窓口の設置など、入居者とのコミュニケーションを円滑に行い、改善点を把握して取り組むことが重要です。

これらの差別化を実施して物件の魅力を高め、入居者の満足度を向上させることが大切です。競争の激しい市場において差別化されたサービスは、入居率の向上やリピーターの獲得につながるでしょう。

人手不足・物価高の影響

マンションにも人手不足と物価高の影響があります。コロナ禍によるロックダウンや地政学的な要因により、マンションの配管関連材料の値上がりが起きています。さらに、ポンプに必要な半導体の供給不足や海運コンテナ船の運賃高騰も影響を与えています。

特にポンプについては、半導体不足のため納期が3ヶ月程度かかる状況です。ポンプが故障すると各世帯への水の供給が止まり、オーナー様が居住者への補填費用を支払わなければならない場合もあります。

ご検討いただきたい点として、現状のポンプの状態(年式・型式)を把握し、「壊れる前に早めの取り替え発注」と「予防的な部品交換」を検討してください。新しいポンプの注文から施工までには半年近くかかる可能性が高いため、交換が必要な箇所では、新しいポンプの注文と合わせて故障のリスクが高い部品を早急に交換することをお勧めします。当社でもポンプの調査から交換まで対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

page-top

スクロール
© 2019 SAWADA construction All Rights Reserved.