愛知県半田市を基盤にしている沢田工務店が運営しており、建築から不動産の情報を発信しているメディアブログです。

【賃貸オーナー様必見】オーナー志向の管理会社を見分けるポイント
賃貸経営

【賃貸オーナー様必見】オーナー志向の管理会社を見分けるポイント

今回は不動産管理会社を選ぶポイントについてご説明させていただきます。
初めて管理会社の利用を検討されている方、管理会社の変更をお考えの方の中には、管理会社の選び方が分からないとお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
管理会社を選ぶ際には、オーナー様の利益を考えた「オーナー志向」の管理会社を見極めることが重要になります。
オーナー志向の管理会社の見分け方について、3つのポイントを踏まえて解説いたします。

管理会社を見分ける3つのポイント

(1)空室を囲わない

賃貸オーナー様の最大の悩みは「空室」ではないでしょうか。空室は収入に直結する大きな問題です。空室の期間を短くするためには、空室を囲わない募集を行っている管理会社を選ぶことがポイントです。

「空室を囲う」とは、他社の仲介店での入居募集を認めない、他社の仲介店に広告料を支払わないなど、自社で仲介手数料や広告料などの利益を囲ってしまうことです。
このような管理会社では、自社で確実に利益を得ることを優先し、入居者募集のスピードが二の次になってしまうことが多いです。
また、複数の仲介業者で募集をする場合に比べて空室が埋まりにくく、家賃を減額して募集を行う場合もあります。

空室を囲う管理会社の場合

オーナー志向の管理会社では、空室を囲わず他の仲介店でも募集をお願いし、成功報酬の広告料もしっかり他社に渡します。複数の仲介店が成功報酬を求めて入居者募集をするため、空室が埋まるスピードが速くなることが期待できます。

他社でも募集をする管理会社の場合

(2)トラブル対応力

2つ目のポイントはトラブルへの対応力です。水回りなどの設備の故障や駐車場の無断駐車といったトラブルへのクレーム対応が遅れると、退去率が上昇しオーナー様の不利益につながってしまいます。管理会社の定休日や夜間のクレーム対応の体制が整っているどうかを確認しましょう。「365日24時間の入居者対応サービス」を導入している管理会社であれば、オーナー様の利益をしっかり考えたトラブル対応を行っているといえるでしょう。

(3)オーナー様の収支状況を考えているか

3つ目は、オーナー様の収支状況を考えた管理をしているかどうかです。賃貸オーナー様の中には、必要性の低い修繕や設備の導入を、管理会社に言われるままに繰り返し行ってしまい、手元にお金が残っていない状況の方もいらっしゃいます。これは、管理会社がオーナー様の収支状況を考えた管理ができていないために起こります。
オーナー志向の管理会社であれば、将来的にオーナー様により多くのお金が残るような管理を行います。見極めるポイントとしては、「税金対策や相続対策のアドバイスをしてくれるかどうか」です。オーナー様が修繕などにお金を使う場合でも、税金対策や相続対策になれば、それは良いお金の使い方だといえます。そこまで考えた修繕や不動産経営の提案をしてくれる管理会社であれば、オーナー志向の会社であるといえます。

収支状況をオーナー様と一緒に考え、長期的な視点での不動産管理を行ってくれる管理会社を見つけられるとよいでしょう。

まとめ

以上、オーナー志向の管理会社を見分けるポイントについて解説させていただきました。管理会社の選び方で迷っている方は、上記の3つのポイントを参考にしてみてください。オーナー様の利益を考えた不動産管理を行ってくれる管理会社を選ぶことが、将来に渡る健全な不動産経営の第一歩になるでしょう。
その他の不動産の管理でお悩みの方は、いつでもエスティネットまでご相談ください。

page-top

スクロール
© 2019 SAWADA construction All Rights Reserved.